梅雨明け ワサビ 鹿肉ジャーキー
2022年 07月 09日
例年にはない早さで梅雨明けした今年だが相変わらず雨の日が多い。
この日も小雨だったが妻とリアンを連れ立ってワサビを採りに山へ入った。
沢は連日の雨でぐちゃぐちゃにヌカるんでおり、場所によってはまさにドロ沼のようで一歩進むのも一苦労の有様。
それを横目に「こんな楽しい場所はない」とばかりにドロだらけになりながら大はしゃぎで遊ぶリアン。
あーあ帰ってからが大変なんだよ・・
ワサビは取り過ぎないよう間引きする感じで根だけいただく。
これが市販されているものとは比べ物にならないほど香りが良くて美味い。
鹿も相変わらずのゆっくりペースで獲れており、最近は骨や屑肉はジャーキーにして犬の餌にしている。
ジャーキーにしているのも理由があり、もちろん保存性に優れているのもあるが、一緒に罠の見廻りをして獲った鹿をそのまま生肉で与えたりすると、山に入って鹿に遭遇したときにどこまでも追ってしまう犬になることもあるらしく、そうなると鳥を追わなくなったりするなど鳥猟犬として育ちにくくなる場合があると教わった。
鳥の場合も生で与えてしまうと、咥えて持ってきてくれず食べてしまう癖がつきやすくなるそうなので与えないようにしている。
もっとも未だに鳥への反応がイマイチなリアンだが・・
まぁそれでも山の中を犬と歩いていると楽しい。
by sanyahoukou
| 2022-07-09 07:03
| 狩猟
|
Comments(0)